14レグ15レグ 羽田=札幌 北海道でSPG修行!?SPG系のホテルを泊まり歩いてみた
公開日:
:
ANA SFC修行記
シルバーウィークを利用して、秋の北海道へ。
修業がてらの旅行というか、これは旅行の部類に入りますね。
以前、沖縄旅行の際に、SPGアメックスで付与されたSPGゴールド会員パワーを思い知った&SPG系のホテルがかなり気に入ってしまったので、今回の旅行はSPG系のホテルを中心に宿泊しました。
ANA修行の記録というか、SPG修行の記録っぽいかもしれませんが。
北海道のSPG系ホテルは、2016年の時点で3つ
シェラトン北海道キロロリゾート、キロロ トリビュートポートフォリオホテル 北海道、ウェスティン ルスツリゾート が北海道のSPG系ホテル。
すべて2015年からSPGにリブランドされています。
また、フォーポイントバイシェラトン函館は名前については、SPG系のブランドになってますが、実際にSPGのサイトから予約できるのは、2017年中頃からとのこと。
たぶん、ホテルをSPG基準に改装するまでの期間ということだ思われます。
では、ひとつずつ、コメントを。写真はあまり残していないのですが・・・
シェラトン北海道キロロリゾート
セールでの予約だったので、7,000円程度。
キロロリゾートの一番奥にあります。改装も終わっているので、館内はすべてきれいにリノベーションされています。
一番安い部屋での予約でしたが、SPGゴールド様ですので、ということで、スイートルームにアップグレードしてもらいました!
SPGプラチナでないとスイートはムリだと思ってましたが、この時期の北海道は閑散期なので、部屋が空いていたんですかね。
ホテルスタッフは、半分くらいが海外の方ですが、皆さん日本語が上手でした。
あっ、ただ水回り、ホテルのお風呂だけは古いままだったので、それも新しいものになっていれば、よりよかったですね。
もちろん、ホテル内に大浴場があるので、部屋のお風呂を使わなければいいんですが、他がきれいなだけに気になりました。
キロロ トリビュートポートフォリオホテル 北海道
キロロ トリビュートポートフォリオホテル 北海道に宿泊した日は、ツアーのお客さんがいたようで、満室でアップグレードできない、とフロントでお詫びされました。
お詫びということで、キロロ温泉「森林の湯」の無料チケットをもらいました。
通常だと、キロロ温泉「森林の湯」は宿泊客も有料です。(館内の宿泊者専用浴場「喜多の湯」はもちろん無料)
ただ、この温泉施設はイマイチでしたね・・・ お金払ってまで、、というのは正直ちょっと・・・でしたが、2016年10月中旬から改装するようなので、キレイになっているのが楽しみです。
あとは、ホテル自体はバブル!って感じでホント豪華です。
シェラトン北海道キロロリゾートと同じくリノベーションも終わっているので、部屋もとてもきれいですよ。
ちなみに、シェラトン北海道キロロリゾート=キロロ トリビュートポートフォリオホテル 北海道 間は、1時間に2本程度のバスが出てます。歩いても10分くらいの距離ですね。
ウェスティン ルスツリゾート
ウェスティン ルスツリゾートはメゾネットスタイルなので、部屋に入るといきなり階段があって、リビングへは階段を下る形になります。
部屋の広さも十分で、かなり開放感があります。
ホテル内の温泉もGOOD。
ウェスティン ルスツリゾートは、シェラトン北海道キロロリゾート、キロロ トリビュートポートフォリオホテル 北海道のあとに宿泊したのですが、やはりこちらのホテルのほうがサービスは洗練されていました。
ルスツリゾートへは、専用の列車で移動。
ルスツリゾートは、なんというかちょうどいいサイズの遊園地です。こみ過ぎず、空き過ぎず、子ども連れやカップル、友達同士のグループなどなど、いろいろ楽しめそうです。
秋の北海道。SPG系ホテルに泊まる前には、SPGアメックスを!
というわけで、夏の終わりから秋にかけての北海道は、気候は素晴らしいので、本当にのんびりできます。
ただ、朝晩は予想外に冷えるので、要注意。
とりあえず、SPG系ホテルに夏に泊まるのはオススメ&宿泊するならば必ずSPGアメックスを事前に申し込んで、SPGゴールド会員になっておくだけで、部屋がアップグレードされたり、ウェルカムドリンク(or ポイント)がもらえたりと、特典たくさんなので、是非お申し込みを。
・・・あまりマイル修行と関係ない話になってしまいましたが、こんなところで。
→ 持っているだけで、SPG上級会員 SPGゴールドに。SPGアメックスカードについて詳しく!
14レグ・15レグ 1,675PP×2=3,350PP
現在のPP 合計7レグ 16,712PP
関連記事
-
-
ANA修行2016 株主優待券の購入単価が下がる11月がANA修行の勝負
ANA修行も年末が近づくにつれて、終わりが見えてきます。 最後は12月に帳尻合わせればいいや、と思
-
-
ANA SFC修行記(1) いっしょにマイル割 同行者で行く羽田-沖縄
ANA SFCマイル修行というつもりはなかったんですが、沖縄にマイルで行く!という友人がいたので、強
-
-
ANS修行2016 今年こそ、もう一度上級会員を目指して【目次】
今さらなのですが、2014年に行ったマイル修行ですが、結果的に多忙になり
-
-
【修行完了】2016年 ANA修行を解脱し、無事SFCに達成した全フライト記録
途中まではこまごまと記録していましたが、途中から出張ばかりになってしまった結果、ブログとして何も書く
-
-
16-23レグ 羽田-福岡を プレミアム株主優待で4往復でブロンズ達成。もはやネタがないANA SFC修業記
すごくつまらない記事になってしまいますが、16-23レグは羽田-福岡を4
-
-
ANA SFC修行記(2) 東京(羽田)-広島 を特割で。三原駅・三原港から瀬戸内海の離島 佐木島へ
現在4,504PP。 ANAマイル修行というわけでもなく、広島へ出張。 羽田-広島便につ
-
-
12レグ13レグ 羽田=秋田 オーバーブッキングでANAからの協力金 or マイルのチャンスも・・・
プライベートな羽田=秋田便往復。 お盆に重なってしまったので、普通席が取れずに止むを得ずにプレミア
-
-
秋田発のプレミアムクラスは、フライト時間も短くて、ちょっとあわただしいかも
ゴールデンウィークのふとした旅行に秋田へ。 特に他意はなかったりするんですが、新幹線だと行きにくい
-
-
10レ11レグ 羽田=大分 飛行機はいっしょにマイル割 /宿泊は九州ふっこう割で
九州ふっこう割のクーポンを楽天トラベルでゲットしまして、それを使った旅行に行ってまいりました
-
-
1~5レグ ビジネス利用の羽田=福岡往復&羽田=秋田片道フライト
1~5レグまでのまとめです。 最初の頃は修行する気がなかったので、結果的にANA便に乗って